オススメ映画8
皆さん、こんにちは!!
今週のブログ担当は映画大好きのALANです!
今回、私がオススメする映画がこちらです!
私の大好きなクリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』です。

第96回アカデミー賞で最多7部門を受賞し、3月29日に日本公開され、大きな話題となっていますが、同時にSNSを中心にさまざまな評判が飛び交っています。
こちらは、ノンフィクション映画で「『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」を下敷きに、オッペンハイマーの栄光と挫折、苦悩と葛藤を描いています
あらすじ
第2次世界大戦中、才能にあふれた物理学者のロバート・オッペンハイマーは、核開発を急ぐ米政府のマンハッタン計画において、原爆開発プロジェクトの委員長に任命される。しかし、実験で原爆の威力を目の当たりにし、さらにはそれが実戦で投下され、恐るべき大量破壊兵器を生み出したことに衝撃を受けたオッペンハイマーは、戦後、さらなる威力をもった水素爆弾の開発に反対するようになるが……

クリストファーノーラン監督の手腕はいつもながらすごいと思いました。アカデミー賞を取ったのも納得です。ただ、日本人としては、原爆成功後の熱狂シーンなどは心穏やかには見れなかったです・・・ただ、現実にはこんな感じだったんだろうな、と思わざるを得ない・・・
ご興味ある方は是非観てみてください。