まんまるタイムス_伊豆栄 梅川亭編
こんにちは。
今週のブログ担当のマルです。
先日、友人の誘いで、伊豆栄 梅川亭へ行ってきました。
伊豆栄 梅川亭は江戸中期から上野不忍池にある、創業300年の老舗鰻店・伊豆栄の系列店で、
森鴎外も足繁く通ったのだとか…。
私は今回初訪問しました。
上野の森美術館や上野動物園、上野東照宮の前を散歩しながら進んでいくと看板を発見。

緑の森の中にたたずむといった雰囲気のお店です。

今回は前々から予約をしていたので個室に通していただけました。
(個室は確かコース予約のみ受け付けだったと思います)

この日のコースメニューはこちらでした。

先付と前菜。見た目も素敵です。

お刺身の盛り付けも綺麗です。

こちらは煮物…
あれ?1品足りない??🤣
はい、焼物の写真は取り忘れました…
あまりに美味しそうで撮る前に食べてしまいました。
食事に行ってコースメニューを撮影しながら食べていると
いつも1品~2品は撮り忘れてしまいます😱

そして、鰻!!
今回のメインです。
鰻はふわふわで、タレもあっさり甘さも控えめで美味しくて最高でした。
タレのかかったご飯ってなんでこんなに美味しいんでしょう。

最後にデザートとお茶をいただきながら
ゆったり友人と談笑して、
お腹は満腹。かなりの満足感でした。
もう食べられないね😊と話しながらも
帰りに通りかかった上野恩賜公園噴水前広場のイベントスペースでご当地グルメフェスがやっていて
つい寄ってしまったのでした🤣
みなさまも是非、もう少し涼しくなったら上野にお散歩がてら、伊豆栄 梅川亭へ行ってみてください。