聖地巡礼
西家スタッフブログご覧の皆様、おはようございます。
担当いたします、山中です。
ゴールデンウィークを利用し、子供が行きたいとのことで「聖地巡礼」体験してきました。
元々、「聖地巡礼」は宗教的に重要な場所を訪問することでしたが、
ここ数年「アニメや映画、ドラマ」の舞台を廻って同じ世界観を感じる体験をすることに
なっているようです。
今回のターゲットは、「名探偵コナン 隻眼の残像」の聖地
長野県!
まず訪れたのは「長野駅」
駅のコンコースがコナンの装飾に!



次は、「長野県警察本部」
作品のメインキャラクターの仕事場で建物一部が展示スペースに!




(長野県警本部内には、青山先生直筆のイラストも飾ってありました。)
意外とオープン前には、行列が出来ていて人気があるんだなと。
せっかく長野ならと「善光寺」も。


写真は人があまりいない横からの写真ですが、メイン通りはすごい人混み。
やはり長野といえばの観光地でした。
そこから南下していき、「佐久平駅」


ここでランチタイム、「信州そば」をいただきました。

最後はさらに南下し、山梨との県境にあるメインの聖地「野辺山宇宙電波観測所」
正式名称は、自然科学研究機構国立天文台野辺山宇宙電波観測所



調べてみると、
1982年に建てられ、1994年に世界で初めてブラックホールを発見した電波望遠鏡だそうです。
やはり、ここがメインの「聖地」だけあって人が凄すぎました。
映画をすでに見ている方は、とても楽しめる場所が沢山あると思います。
見ていない方も、映画内で実際に出ている場面がかなりありますので、
行かれてみてはいかがでしょうか。
(実は私はまだ観ていないです。)
運転担当なのでかなり疲れましたが、家族サービスもできましたので
良いゴールデンウィークを過ごしました。
五月もあと残りわずかとなり、気温も上がりつつありますが、
皆様、体調にお気を付けてお過ごしください。
不動産などで、何かお困り事ございましたら、「西家」までご連絡くださいませ。
最後までお読みいただきありがとうございました。