駅紹介~東急東横線~『新丸子』駅 編
不動産仲介
不動産購入
今回は、新丸子駅について紹介いたします。
1.新丸子駅について
新丸子駅(しんまるこえき)は、神奈川県川崎市中原区新丸子町に位置する東急電鉄の駅で、東横線と目黒線の2系統が乗り入れています。


等々力陸上競技場が近いため、試合開催時は多くの人が利用します。
・駅名の由来
駅設置当時の所在地は橘樹郡中原町大字上丸子でしたが、目蒲線(現・東急多摩川線)丸子駅(現・沼部駅)との混同を避けるため「新丸子」駅となったとされています。
2.おすすめのポイント
新丸子駅のおすすめポイントですが、①交通の利便性が良い②等々力緑地が近い③生活環境が整っている
この3点があげられます。
⓵交通の利便性が良い
主な駅へのアクセスは、
渋谷18分
新宿34分
東京38分
横浜20分
川崎21分
と、ちょっとした観光やショッピングで、都心へ出るのも、横浜方面へ行くのも便利です。
②等々力緑地が近い
等々力緑地には、陸上競技場、野球場、テニスコート、サッカー場、とどろきアリーナなどの多数の運動施設や、釣池、四季園、ふるさとの森など自然とのふれあいを深める施設、芸術空間・市民ミュージアムなどがあります。
陸上競技場はサッカーJリーグ川崎フロンターレのホームスタジアムとなっております。

③生活環境が整っている
新丸子駅周辺には昔ながらの商店街が広がっており、多くの飲食店、公園などが充実しており、生活に必要なものが揃っています。

住宅の種類も、マンション、一戸建て、アパートなどさまざまな住宅が存在し、治安も比較的良好です。
3.まとめ
新丸子駅周辺は人気エリアであることから、家賃は川崎市内の平均よりやや高めです。
利便性が良いことや、等々力緑地や多摩川など緑が多く生活環境も整っていることから、
魅力的なエリアですので、是非訪れてみてはいかがでしょうか。
不動産に関するご相談は西家までお気軽にお問い合わせください。