不動産用語解説

妻側住戸

住戸が並んだ集合住宅において、両端に位置する住戸。二方向の外壁に接するため、それぞれの面に窓を設けることができる。

「妻」とは、元々は、切妻寄棟の建物において、主棟に直角の面を言うが、「妻側住戸」のように、屋根形式に関係なく、長方形の建物の短辺側を指す場合もある。

お問い合わせフォームはこちら
Tel. 03-6450-2408Fax. 03-6450-2409

営業時間 10:00~19:00水曜日定休
株式会社 西家
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-3-16 CATビル3F